願和ホテルからの
 義烏の町並み
  山は義烏山かな?
   ちょっと古い町で
    今は開発区に移りつつある。
義烏
義烏 イーウーyiwu
アメ横のなんと800倍もある問屋街です
電気・看板・印刷・化粧品・家具・金属等の工場のアンテナショップや
普通の問屋や小売店が品目ごとに町が形成されているところです。
小売店以外は1個や10個では販売しません。最低120~240個が1ロッドになります。
重量のあるものならt単位になるでしょう。
コンテナ単位と考えれば納得ですね。
場所 上海から南西400kmで浙こう省にあり観光資源はなく近隣に杭州があります。
    杭州は観光で有名できれいな湖があります。
    義烏に観光はありません。皆さん商売命です。
    4回目は新幹線110元で上海南駅から行きました。早いです。なんと2.5時間
義烏までの地図
           
義烏市内の地図
           工事中
上海から高速で
150km位の
パーキングエリアです。
事故の写真は、
実に生生しい。
事故に逢った人の
写真も
リアルに
写っているんです。
義烏は、
あと250km先
高速道路は日本の倍はあります。なんと路肩も2車線でバンバン飛ばします。
料金所の前ではスピード違反のねずみ取りも行っていますので注意
 120kmオーバーはアウト
*
丁度義烏で国際博覧会が開催されていました。
外人は名刺を出したのでただでしたが、現地人は100元徴収
儲かった気分です。


金正日では
ありません

義烏の町並み
義烏の街
運転はうまいが
マナーは呆れるほど
でたらめで歩道も
車がバンバン
走ります。
*
事故が起こると仲間をお互いに呼んで集団で相手をののしるなんざ日常茶飯事
お釜を掘ったバイクのお兄さんが苦しんでいるのにそれを尻目に事故の当事者外の男連中がわーわー口喧嘩してました。
街ではお釜堀りを毎日見ました。

織物の町で一角町が全部
織物の問屋だらけ 小売店を探す方が
困難です。
*
義烏のホテル * 庶民の小売店の市場